医学部 医学科

医学部 医学科について

人生100年時代に求められる豊かな人間性を備えた医療人を育成するカリキュラム。

国際基準に準拠したカリキュラムで、人生100年時代において高度・複雑化する医療の実践に必要な能力を養います。また、患者さんと信頼関係を築き、人と人をつなぐことのできる人材育成のための全人的医療人教育を推進しています。

※ WFME(World Federation for Medical Education)の基準に準拠したカリキュラム(2022年度受審)

医学部 医学科について

ココに注目!

臨床に強くなるカリキュラム

4年次から付属3病院での診療参加型臨床実習がスタートし、6年次には海外を含めた外部施設で実習することができます。

「医師国家試験」合格率95.0%

医学的知識の総まとめとして、6年次に統合型社会医学演習を行い、国家試験への対策を重点的に行います。

※第118回医師国家試験合格率〈新卒〉

生涯にわたり
キャリアアップを全面サポート

「卒後臨床研修/生涯教育センター」を設置し、臨床研修と生涯教育をサポートします。

教育の3つの強み

  • 01

    「豊かな人間性」の涵養

    全人的医療人教育科目では、患者さんの人生に向き合った上で適切な医療を提供できるよう、キャリア教育を行います。低学年のうちから臨床現場に立ち合い、患者さんの思いを理解する機会を設けています。コミュニケーション能力や医療に必要な倫理観の向上もめざします。

  • 02

    「自己研鑽力」の醸成

    医学は日進月歩です。医学部を卒業してからも、自ら問題意識を持ち、情報を得て最新の知識・技術を吸収することが必要です。小グループでの課題解決型テュートリアルや、学生一人ひとりに指導教員がついての医学論文の執筆指導などを通し、将来に備え「自己研鑽力」を磨きます。

  • 03

    「より良き臨床医」の育成

    東邦大学医療センターとして3つの付属病院と豊富な関連病院で実践的な臨床実習を実施しています。実習指導者に対して臨床実習指導医資格認定制度を設け、資格を付与された指導者が中心となって、屋根瓦方式できめ細かく学生指導を行い、「より良き臨床医」を育成します。

気になる!将来の道

現場でスキルを磨き、より良き臨床医へ!
サポート体制も万全です。

医師免許取得後は、臨床医をめざし卒後臨床研修に進むか、医学研究に携わる研究者となる道を進みます。臨床医をめざす場合、卒業後は研修医として2年間の「前期臨床研修」と3年目以降の「後期臨床研修」を経験し、より良き臨床医に必要な知識・技術の研磨、人間性・倫理観の向上に努めます。そんな中、医学部では「卒後臨床研修/生涯教育センター」を設置し、付属3病院をはじめ多彩な医療機関と連携することで、希望に合わせて研修先を選べる環境を整えています。

キャリアコース

臨床医をはじめ、教員や研究者の道も!

卒後臨床研修/生涯教育センターで全面サポート

2023年度卒業生の初期臨床研修病院進路先

東邦大学医療センター

大森病院/大橋病院/佐倉病院

東邦大学連携病院

千葉県済生会習志野病院/厚生中央病院/東京労災病院/済生会横浜市南部病院

他大学附属病院

筑波大学附属病院/東京医科大学茨城医療センター/自治医科大学附属病院/獨協医科大学埼玉医療センター/自治医科大学附属さいたま医療センター/東京女子医科大学八千代医療センター/順天堂大学医学部附属浦安病院/昭和大学藤が丘病院/横浜市立大学附属市民総合医療センター/横浜市立大学附属病院/杏林大学医学部付属病院/帝京大学医学部附属病院/昭和大学江東豊洲病院/日本医科大学付属病院/東京医科歯科大学病院/東京大学医学部附属病院/慶應義塾大学病院/東京慈恵会医科大学附属病院/北里大学北里研究所病院/昭和大学病院/名古屋市立大学医学部附属西部医療センター

臨床研修病院

手稲渓仁会病院/盛岡赤十字病院/石巻赤十字病院/鶴岡市立荘内病院/いわき市医療センター/足利赤十字病院/国立病院機構 渋川医療センター/太田記念病院/春日部中央総合病院/戸田中央総合病院/松戸市立総合医療センター/セコメディック病院/千葉徳洲会病院/千葉市立海浜病院/国立病院機構 千葉医療センター/君津中央病院/亀田総合病院/板橋中央総合病院/総合東京病院/河北総合病院/国立病院機構 東京医療センター/東大和病院/立川病院/聖隷横浜病院/国立病院機構 横浜医療センター/海老名総合病院/湘南鎌倉総合病院/茅ヶ崎市立病院/長野市民病院/南長野医療センター篠ノ井総合病院/羽島市民病院/聖隷三方原病院/国立病院機構 豊橋医療センター/碧南市民病院/飯塚病院

※順不同